今週のMOスタンDE入賞(3-1以上)デッキの使用カードとデッキタイプを集計しました.使用カードは総使用枚数で,デッキタイプは入賞中割合と全勝数の2種類でランキングしてあります.比較のために1週前のランクも併記.

いつものようにデッキファイルはこちらにアップロードしてあります.ファイル名は「standard_text_2012_07_12__2012_07_18.zip」です.MOで local text deck として読み込めるはず.

https://docs.google.com/open?id=0B_Mr6TcsjkwdZTk4ZWI4NjUtYmYzYy00OTgzLWJiOTQtOTkxNTlhZjQ5MGE4


集計期間等はこちら.

7/5〜7/11
総デッキ数  1087
総イベント数 45
7/12〜7/18
総デッキ数  1056
総イベント数 45


まずはカード使用数ランキング.

ランク    カード名
001←002 《思案/Ponder(M12)》
002←001 《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
003←004 《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
004←003 《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
005←006 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M12)》
006←005 《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
007←007 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
008←009 《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
009←014 《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
010←012 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag(NPH)》
011←008 《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
012←016 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
013←015 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
014←011 《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
015←010 《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
016←017 《はらわた撃ち/Gut Shot(NPH)》
017←013 《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
018←018 《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
019←022 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
020←020 《思考掃き/Thought Scour(DKA)》
021←021 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
022←019 《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
023←023 《機を見た援軍/Timely Reinforcements(M12)》
024←026 《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
025←028 《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
026←035 《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》
027←024 《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
028←033 《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
029←025 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
030←047 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
031←037 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
032←027 《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
033←034 《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M12)》
034←036 《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
035←056 《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
036←046 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
037←041 《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
038←051 《焼却/Combust(M12)》
039←030 《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
040←038 《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger(DKA)》
041←052 《精神的つまづき/Mental Misstep(NPH)》
042←039 《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》
043←044 《血の芸術家/Blood Artist(AVR)》
044←042 《戦墓のグール/Diregraf Ghoul(ISD)》
045←031 《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
046←040 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
047←032 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
048←048 《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
049←043 《神への捧げ物/Divine Offering(MBS)》
050←029 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》


次はデッキタイプの集計結果ですが,その前にランクに関する用語解説.

入賞中割合
全てのイベントの入賞デッキのうち,そのデッキタイプが占める割合です.入賞デッキが全部で100個で,その中にタイプAのデッキが10個ある場合Aの入賞中割合は10%です.

全勝数
そのデッキタイプが全勝(4-0)した数.

全勝率
そのデッキが入賞したうち,どれだけ全勝しているかの割合です.(3-0)ラインのメタでどれだけ勝てるかの指標になるかも.


それでは入賞中割合ランキング.

ランク   入賞中割合   デッキタイプ
01←01  26.7%←23.7%  白青テンポ
02←02  12.3%←14.6%  白赤緑殻
03←03  11.0%←08.8%  赤緑ビート
04←04  06.0%←07.6%  赤黒ゾンビ
05←07  05.4%←04.5%  青黒ゾンビ
06←06  05.3%←05.7%  赤緑墨蛾ケッシグ
07←12  05.1%←02.4%  奇跡コン
08←08  04.4%←04.0%  白黒コントロール
09←05  04.1%←07.5%  エスパーコン
10←16  02.9%←01.8%  白青スピリット
11←09  02.5%←02.6%  その他or不明
12←14  02.0%←01.9%  緑単タッチケッシグ
13←15  01.8%←01.8%  白黒トークン
14←11  01.7%←02.4%  青緑感染
15←10  01.1%←02.5%  青赤緑殻
16←13  00.8%←01.9%  黒単感染
17←19  00.8%←00.6%  青赤クロックパーミ
18←21  00.8%←00.6%  白青ビート
19←20  00.8%←00.6%  白青コン
20←XX  00.7%←00.0%  白緑tケッシグ
21←XX  00.6%←00.0%  青赤緑ケッシグ
22←22  00.4%←00.4%  青黒心なき召喚
23←23  00.4%←00.4%  青黒コン
24←18  00.4%←00.9%  テゼレットコン
25←XX  00.3%←00.0%  白青緑殻
26←17  00.3%←01.3%  白赤人間
27←24  00.3%←00.4%  白緑トークン
28←25  00.3%←00.4%  五色リアニメイト
29←28  00.2%←00.1%  青黒赤コン
30←26  00.2%←00.3%  赤単


続いてデッキタイプ別全勝数ランキングと全勝率.

ランク 全勝数  全勝率     デッキタイプ
01←01 52   020.6%←019.4%  白青テンポ
02←03 25   024.0%←021.9%  赤緑ビート
03←02 25   021.6%←020.8%  白赤緑殻
04←05 15   026.3%←015.7%  赤黒ゾンビ
05←16 08   016.7%←007.7%  奇跡コン
06←08 07   013.7%←016.3%  青黒ゾンビ
07←07 07   014.0%←016.1%  赤緑墨蛾ケッシグ
08←04 07   017.9%←020.7%  エスパーコン
09←06 06   014.3%←027.9%  白黒コントロール
10←12 06   025.0%←017.9%  その他or不明
11←09 03   030.0%←022.2%  青赤緑殻
12←14 03   018.8%←011.5%  青緑感染
13←21 03   017.6%←005.0%  白黒トークン
14←15 03   037.5%←033.3%  白青ビート
15←11 03   011.1%←030.0%  白青スピリット
16←XX 02   028.6%←000.0%  白緑tケッシグ
17←13 01   012.5%←014.3%  黒単感染
18←19 01   025.0%←025.0%  青黒コン
19←XX 01   016.7%←000.0%  青赤緑ケッシグ
20←20 01   012.5%←014.3%  青赤クロックパーミ
21←10 01   005.3%←028.6%  緑単タッチケッシグ
22←27 01   033.3%←000.0%  白緑トークン
23←18 01   025.0%←020.0%  テゼレットコン
24←24 00   000.0%←000.0%  青黒赤コン
25←25 00   000.0%←000.0%  青黒心なき召喚
26←26 00   000.0%←000.0%  赤単
27←XX 00   000.0%←000.0%  白青緑殻
28←22 00   000.0%←014.3%  白青コン
29←23 00   000.0%←007.1%  白赤人間
30←17 00   000.0%←050.0%  五色リアニメイト


今週は先週から変化が少ない結果となりました.頭ひとつ抜けて白青テンポ,そのあとにナヤ殻と赤緑ビート,それらの次にケッシグ,ゾンビ,エスパー,白黒.比較的変化が大きかったのは奇跡コンで,エスパーコンや白黒コンの入賞中割合・全勝数を超えています.

今週はこんな感じ.

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索